ヨコミネ式教育法とは?

フリークラス
フリークラス
平日の月〜金まで最大5日間通い、勉強の【習慣化】を促す、ヨコミネ式学習法の軸となるクラスです。
子どもにとっても、通学・勉強が習慣化されるため、ストレスがかからず、楽しく集中して取り組めます。
インストラクターが、日々の成長に合わせてカリキュラムを作成し、確実なレベルアップをサポートしながら、特別プログラム【英語学習 / そろばん】に取り組んで行きます。
週3回クラス/週2回クラス
週3回クラス/週2回クラス
フリークラスへの参加が難しい子どもたちのための短縮コースです。
週に3回・2回と教室に通い、異なる年齢や異なる学校のお友達に刺激され、学習する「意欲」を引き出し家庭学習をサポートして行きます。
たくさんのご要望を受け、平成27年1月に創設した新クラスです。
土曜日クラス
土曜日クラス
週1回(土曜日)通うことができ、ご家庭では難しい集団の中で「刺激」や「やる気スイッチ」を入れ、日々のご家庭での学習に取り組む後押しとなります。

学習プログラム

クラス 学 習 内 容
準備クラス

2歳後半〜
〜幼児クラスに向けて楽しくレッスン〜

フラッシュカード  筆圧・指先トレーニング
文字をなぞって筆圧を覚える ひらがな・数字に親しむ
絵本の読み聞かせ ぬりえ お絵かき パズル など
幼児クラス

年少〜年長
〜楽しく「自学自習」を身に付け、小学校入学準備〜

ヨコミネ式の教材を使って「読み・書き・計算」
ひらがな・カタカナ・数字をマスターする
たし算・引き算ができる 本をスラスラ読める 
カレンダー読みができる
九九の歌 ことわざかるた 漢字カード など
小学生
クラス
(1年生〜
6年生)
〜「読み・書き・計算」をさらにレベルアップ〜

「読解力・作文力・計算力・集中力・応用力」アップ
のための「読み・書き・計算(そろばん)」
新聞書写  辞書引き  国語・算数の教科学習
天神パソコン学習・そろばん検定や漢字検定にチャレンジ
そろばんは、指を動かすことで右脳を活性化させ、左脳が働いて計算処理を行うため、子どもの能力の開発に、最も手っ取り早い方法です。
繰り返し繰り返し反復練習することで、「計算力」「集中力」「記憶力」「忍耐力」が身につき問題解決やひらめきが「発想力」を向上させます。
ヨコミネ式学習教室
小学生クラスでは毎日30分、学習ペースによって早い子どもは幼児クラスからそろばんにチャレンジします。
ヨコミネ式学習教室
クラスの生徒募集状況
平日クラス フリークラス
(最大 週5回)
週3回クラス 週2回クラス
クラス 時間 月謝代 月謝代 月謝代
準備クラス
2歳後半〜年少
14:20〜15:20 16,000円
(税込17,600円)
14,500円
(税込15,950円)
13,000円
(税込14,300円)
幼児クラス
年少〜年長
15:30〜16:30 16,000円
(税込17,600円)
14,500円
(税込15,950円)
13,000円
(税込14,300円)
小学生クラス
6年生まで
16:30〜18:00
(そろばん30分)
17,000円
(税込18,700円)
15,500円
(税込17,050円)
14,000円
(税込15,400円)
土曜日クラス 週1回クラス
クラス 時間 月謝代
準備クラス
(2歳後半〜)
9:30〜10:30 7,000円
(税込7,700円)
幼児クラス
年少〜年長
10:50〜11:50 7,000円
(税込7,700円)

入会金 11,000円
教材費 実費(年間11,000円〜) 個々の学習内容やペースによって異なります。

割引制度について
ご兄弟で入校される場合、毎月の月謝代が割引となります。
詳しくは、ご入校の際にお問い合わせ下さい。

クラスの生徒募集状況

■平日クラス(フリークラス / 週3回クラス / 週2回クラス)

クラス 年齢 時間 募集状況
準備クラス 2歳後半〜年少 14:20〜15:20
幼児クラス 年少〜年長 15:30〜16:30 △(水曜日は満席)
小学生クラス 1年生〜6年生 16:30〜18:00
(そろばん30分)

※小学生クラス:幼児クラスからの進級生優先

■土曜日クラス ( 週1回 コース)

クラス 年齢 時間 募集状況
準備クラス 2歳後半〜

9:30〜10:30

×満員です
幼児クラス 年少〜年長

10:50〜11:50

×満員です

○空きがございます  △あとわずかです  ×満員です
※2023年3月1日現在(変更となってる場合がございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。)